2024年5月24日金曜日

5月24日 🐸広田山通信🐸

 5月24日

昨年水溜まりで泳いでいた”おたまじゃくし(゜゜)~”が戻ってきたのでしょうか🍀

今年初のモリアオガエル🐸卵塊です。

昨年は57日でしたので、かなり遅れています。

今頃から末にかけて昨年ピークでした。

雨☔とか、もやもや🌀としたむせるような天候の時産卵が期待されます。

 



2024年5月21日火曜日

5月21日 🌺広田山公園🌺

 5月21日

1 御饌田🌾の法面除草・除伐

2 御饌田🌾の法面にフジバカマ🦋を植え付け

3 公園あじさい園近辺にユキノシタ植え付け

今日は日向🌞での活動でしたので暑く汗ばみましたが木陰で休むと吹く風がとても心地よかったですね~🍃

”秋の七草”フジバカマが一面に広がるといいですね🌼🌼🌼
















2024年5月18日土曜日

5月18日 🌳甲山森林公園🌳

 5月18日10時~14時

甲山森林公園🌲大師道横軽登山道整備💪
6名(内体験1名)参加。 
久々に汗をかく活動でした🌞

木々の緑も段々と濃くなり、今日は登山日和の一日でしたね👟










5月17日 🐞広田山通信🐞

 5月17日

KSCが廣田神社石畳事業協賛に賛同し寄付しました。

神社境内の芳名板に掲載されました😊





2024年5月14日火曜日

5月14日 🐞広田山通信🐞

5月14日


つつじまつり🌺写真コンテスト📷の審査が14日行われました。

120名320点の応募がありました😊

保全活動している目線から、KSCに審査参加の要請いただきました💓

また広田山にはギンリュウソウ🐉が出現していました!!

銀色の竜の様な草🐲  別名:ユウレイタケ👻







2024年5月2日木曜日

5月2日 🌳甲山森林公園🌳

 5月2日

● みくりが池🐢周辺の除草・折れ枝の処理  参加人数10


 除草をするとメタセコイア🌳の気根がニョキニョキ🌵

 ノハナショウブ🎏が咲き出すとこれも魅力😊