朝来るときは寒くても作業を始めればちょうどよい具合の気温。天気も良し。おやつに甘酒が出、お昼に豚汁とデザートのミカンが振舞われ、帰りがけにはレンコンのお土産付き!クリスマスだから??今年最後だから??なんにしてもうれしさ満点の作業日でした。
展望台から県民の森への道の整備
 |
作業前 |
 |
作業後 |
 |
作業前 |
 |
作業後 |
活動中
KSC活動のアピール・・・多分に改造の余地あり?
皆様お疲れさまでした。良いお年を。
(多々良)
平成最後・年の瀬、新しい年に向けての準備作業活動です。
高木から道路へと垂れ下がった ″蔓” 歩行者.自転車.バイク多くの往来があります。
見上げれば蔓に絡んだ太い枯れ枝❗
何時落ちるか⁉️ 大変‼️
 |
大作業になりました。 |
作業前 参道横ツツジ園
作業後 笹・草刈り取られ、きれいになりました。
 |
枯れ松葉だけ取り除けば衣替えのように? |
今日は″カラーコーン„や″作業中„のお知らせ布で、注意喚起と我らkscもより以上の配慮しながらの活動でした。
"手洗水"の看板!左そばには管から流れ出ています。(利用者あり)
 |
湧き水 |
(田中)
甲寿園中庭は無残なすがたに⁉️ 犯人は🐗🐗🐗❗
樹木の間伐・剪定・除草などで出た木々の処分(廃棄)場所、新しく作ります。
大きく立派な捨て場(置場?)が完成しました。投入🆗
‼
中庭(庭園)前回に続いての作業。庭木のきれいな形づくり・剪定しました。
 |
作業開始! |
 |
そろそろ完成 |
整地完成!🐗
もう掘らないでね❗
皆さんいつもながらよく頑張ります。お疲れさまです。
(田中)
関口さんが大阪日日新聞に私達KSCの活動を記載してくださいました。
多くの方の目にとまり、関心・興味をもってもらえれば嬉しいですね。
ありがとうございました。
(田中)