2014年11月26日水曜日
2014年11月24日月曜日
11月21日 にしのみや苑
そろそろ「しいたけ」の季節です。
芽だしの促進のために散水をしようとしましたが、
工事の場所にホースを引っ張っていて断念。
24日・25日は雨が降るような天気予報。
しいたけにはどっさりと水気をあたえてほしいものです。
しいたけのホダ木 よく乾いています |
場内の整備作業 |
大きくはないですが松の木を伐採 |
2014年11月23日日曜日
2014年11月14日金曜日
11月13日 広田のコバノミツバツツジ
連日の活動です。
この日は新しく二人の方が参加してくれました。
このエリアは見違えるほど美しくなったきました。
![]() |
やさしく、ていねいに |
![]() |
運び出しは人力です |
![]() |
地表にも陽が射しています |
![]() |
こんなにもきれいになっています |
![]() |
この時期から日が落ちるのが早くなってきます 午後3時をすぎると太陽はこの角度 急に温度が下がってきます。 |
11月12日 Kさんの森(三田)
三田のKさんの森の伐採作業をしました。
この日は作業の邪魔になる下草の刈り取りからでしたので
伐採作業のほうはそんなにも捗っていませんが、
次回からはピッチをあげていけそうです。
![]() |
まず、重心をそこなう枝を払っています |
![]() |
下に畦道があるために、それを壊さないように 伐倒方向をきめています |
![]() |
写真右側のこんもりした林まで 春の農作業開始までに伐らなければなりません。 |
2014年11月10日月曜日
2014年11月9日日曜日
11月5日 森林公園
森林公園の軽登山道の整備です。
公園の中は秋の気配がいっぱいです。
![]() |
道沿いからすこし入ると栗がいっぱい |
![]() |
阪神間をのぞむ眺望ポイント 遠くの海が光っています |
![]() |
斜面の岩もシダにかくれています |
![]() |
シダ・ササを刈り取っていきます |
![]() |
岩もよく見えるようになりました |
この日は我々の活動に興味をもった女性が飛び入りで体験しました。次回の神社の活動に参加してくれます。みなさん、よろしく。
登録:
投稿 (Atom)